ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月20日

バレットシンカー

年の瀬が死神のようにヒタヒタと忍び寄っている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

そういえばここんとこ仮想通貨は限界の見えない下げ相場になっていますが、あれ、やってる人います?
ワタシは仮想通貨の存在を知ったのが去年の夏ごろだったかな、一体どういう理屈であんなもんに値がつくんだろうという興味が湧いてきて少し調べてみたんだけど、調べれば調べるほど胡散臭いものという印象が強くなって結局手を出しておりません。
まぁ手を出してはいないけど正直気にはなってて、週に何度かは相場を確認してるんですが、いやー、今年になってからはダダ下がり一辺倒で、去年の年末の急騰がウソのようであります。
今年の初頭には『年末になったら必ず上がるんだから・・・』とか『ガチホしとけば必ず儲かるんだから・・』とかのタワゴトがネット上にあふれておりました。
あ、ガチホというのは買ったままずーっと持ち続けるという意味ですね、ガチのホールド。
こういう言葉を見るたびに『ウソこけ!』と思いつつもほんのちょっとだけ(5%くらいね)はココロが揺れてたんだけど、惑わされなくて本当に良かった(笑)


ワタシが素人なりに仮想通貨を調べてわかった事とそれについて思ったコトを書いてみます。

1.価値を担保するものが何もない。

例えば、日本円だったら国家の経済力や財務状態が価値を担保するものになるし、株式会社の株式であればその企業の生産力であったり資産であったり未来への展望といったものがその価値を担保する。貴金属の金であれば少し前は兌換紙幣が当たり前であったし装飾的価値や工業的価値が確固として存在する。
しかし、仮想通貨にはそうしたモノが何一つない。
ただ、仮想通貨を欲しがる人がいて、数量に限りがある(ように見える)から値が付く、というだけだ。
価値を担保するものが何もないから実質的な価値はゼロであり、どこまで下がるかもわからない。
また、仮想通貨の相場が変動する要因は投資家の予測だけであり、株式のように会社の業績や業界の動向みたいな変動要素はない。至ってシンプル。
だから、潤沢な資金を持った大口機関投資家や、個人から資金を預かっている取引所が簡単に確実に相場を動かせる。
株式みたいに配当がある訳でもなく、仮想通貨の世界はFXなどのゼロサムゲームとほぼ同じ。
そこで安全確実に価格操作をやられてしまうと個人の投資家に勝てる要素は全くない。
個人投資家が仮想通貨に手を出すと『大体負けるけど運が良ければ勝てる』というレベルだと思われる。

2.一般的な通貨としては今現在機能していないし、これからも機能しないだろうという予測。

仮想通貨は変動が激しすぎて、代価の支払いには不向き。
この、変動が激しいというのは上記1の理由によるところが大きいわけですね。
最低これくらいの価値がある、という対象物が何もなく、需要があるという事のみが価値になっている訳なので、通貨として使用できるレベルの価格的安定は望めない。
まぁ、全てはつながっているわけです。
世間のごく一部の店ではビットコイン決済OK、なんてやってるトコロがあるけども、あれも変動リスクを加味した支払者に超不利なレートで計算して支払うわけでして、ぶっちゃけ消費者にとって仮想通貨で支払うメリットは何もない。
アレは店の宣伝・話題作りに『ビットコインでも支払いできますよ~』と言ってるだけだ。
仮にビットコインで支払ったとしても、その事実を証明する所を通さない限り、マイニングによる所有者の移動の承認にえらく時間がかかってしまうシステムなので、レジの前で延々と待つハメになる。

また、日本政府としては日本円以外に通貨ができて国内経済に織り込まれたら面白くないのも確実であり、もし仮想通貨が日本円に置き換わる、もしくは一定比率を占めるようなトレンドができれば規制されることになるのは容易に想像できる。
商品と代価という観点で考えると、商品に対して日本円だけの場合に比べ、商品に対して日本円と仮想通貨の両方が貨幣として使われ始めたら日本円の価値が相対的に下がってしまう訳だしね。
いうなれば、これは新たな偽札を作ってそれを市場が受け入れるという事にほぼ等しい。
そんなもんを国家が許すはずがないよね。

3.ねずみ講・円天に酷似。

これはまぁいろんなところで書かれていて説明不要だと思うけど、仮想通貨は昔問題になった特定コミュニティ内だけで通用する独自通貨の円天のシステムに酷似しているし、その通貨の成長過程を俯瞰する時系列でみると、儲かる仕組みはまるでねずみ講で、以下のような特徴がある。

・早く始めた人が得をする。
・いずれは破綻する。
・特定世界でのみ通用する通貨。

4.希少価値が希薄に。

ここ数年、新たな仮想通貨が雨後のタケノコのように作成され続け、また、主要なものも枝分かれ(ハードフォーク)が比較的自由であるため、今まで特定の仮想通貨に集中していた資金が分散する傾向が強まっている。
投資家の資産はそうそう増えないが、仮想通貨自体は爆発的スピードで増え続け、仮想通貨間の淘汰も多少はあるだろうが、一つ一つの仮想通貨の総時価額はこれから減少の一途をたどると思われる。

5.世界的に仮想通貨規制の動きが強まっている。

誰が誰に支払ったのかをほぼ完全に隠蔽できるため、ダークウェブ上の違法取引の主な決済手段になっている。
把握もできないし、従って課税もできない。
これを理由の一因として、世界的に規制の動きが強くなっている。
特にBTCに限って見れば、時価総額のなんと6割を日本人が買ってるそうで、BTC黎明期にタダ同然で大量に買ったいわゆる「クジラ」と呼ばれるヒトたちを除けば、もしかすると日本人資本の割合は8割くらいあるかもしれない。
外国では規制もキツく投資家にもソッポ向かれているのが現状だけど、何故に日本でだけこんなに人気があるのか?これ疑問に思いません?
オイラはすげー疑問に思いました。
これはCoinCheckやZaifのハッキング流出後の金融庁の動向を見てて思ったコトだけど、もしかして金融庁のエライ人でBTCを大量ガチホしている人がいるんじゃないのかねぇ。
日本の法定通貨の円、もしくは日本経済にとっては仮想通貨の存在は明らかにマイナス要素である筈なのに、金融庁はどう考えても規制をする気はさらさらなく、ただ、「仮想通貨上がれもっと上がれ~」と願っているとしか思えない対応で、あれには違和感を感じた人も多いはず(笑)


とまぁ、ワタシがシロートなりに調べてみた限りではこんな印象でした。
今年の初頭、McAfeeのエライ人が『仮想通貨は2018末には1000万/BTCを超えるだろう』とかの発言をしていたり、各界のオピニオンリーダーが『仮想通貨は上がる、絶対もうかる、買わない奴はバカ』的な発言を繰り返していたけど、あれは例外なくロングのガチホ勢で、みんなが買ってくれて価格が上がってほしいからそういう発言をしていた人だったようです。
笛吹けど踊らず(笑)
そういえば、去年の冬、ビットコインがまだ150万/BTCくらいの時に冬のボーナスをあらかたビットコインにぶちこんでガチホ一徹だという公務員M君の話を風の便りで聞いたのだけど、M君は今頃息をしているのだろうか。



うわ、油断してると前置きがすんげー長くなってしまった。
これじゃどっちが本文かわかんねー(汗)

えー、最近ずっと机に座って家で作業しているので、疲れた時のストレス発散にチョコチョコと自家製ルアーを作っております。
通販やホームセンターや100均で色々と材料になりそうなモノを買ってきて仕事に疲れたら息抜きでお手製ルアーを作っているんだけど、今日届いたのがこれ。

タカミヤのバレットシンカー

バレットシンカー

アマゾンで282円。
これとダイソータコベイトを使って、エギングタックルで使えるレベルの小物用ルアーを作ってみようと思います。

バレットシンカー

届いたばっかでまだ作ってないんで、完成品はまた後日upします。



Merry Christmas, Darling / Carpenters

やっぱカレンの声は癒されるわー




このブログの人気記事
ダイソージグの新作カラーを買った
ダイソージグの新作カラーを買った

月一の独身生活
月一の独身生活

ダイソーの500円メスティン
ダイソーの500円メスティン

久しぶりに会えた
久しぶりに会えた

バイブ(電動じゃない方)
バイブ(電動じゃない方)

同じカテゴリー(釣り関連)の記事
 ダイソーのバイブとマイクロジグ (2021-07-10 18:08)
 ダイソージグの新作カラーを買った (2021-05-12 22:56)
 バイブ(電動じゃない方) (2021-04-22 04:52)
 巷で話題のジグを買ってきた (2020-11-03 17:56)
 ショアラバ自作 (2020-06-01 15:37)
 ヒマに任せて内職 (2020-05-30 21:03)
この記事へのコメント
絶対釣れますよ。
星さんは、ホゴオモリにタコベイト付けて釣ってました。
重りは沈める役割だけです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年12月20日 20:18
仮想通貨、そないなことになってたんですね。

ウハウハを夢見て、トホホになってる人たちが

いるんだ。

このルアーで何を狙うのですか?
Posted by 鯰 at 2018年12月20日 20:42
酒ちゃん

数年前に、普通サイズのタコベイトの頭にナツメオモリを仕込んだ奴を作ったんですが、それではハマチが釣れました。
あんまり使わなかったんで釣果はそれ一匹でしたが(笑)
Posted by ROYROY at 2018年12月21日 13:00
鯰さん

ずっと前にFXでAUD/JPYを買って50万ほど負けたんで慎重になってます(笑)
これはアジサバソーダあたりを狙おうと思ってます。
でも、よーく考えたらそのサイズなら大き目のジグヘッドにワームでいいのかも(汗)
Posted by ROYROY at 2018年12月21日 13:01
よー見つけてきますねぇ~!(笑)
私は横着もんなんで、市販をいつまでも使います。
作るのはフックを結ぶぐらいです。
昔作った鯛玉やシンカーに穴をあけてタコベイト
付けたものは全然使わないのでいつまでも
残ってます。(笑)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2018年12月21日 22:24
八ちゃん。
ワタシはビンボーなんで半分以上自作ですねぇ。
てか、自作品で釣った方が達成感もありますよ。
「うわこんないい加減なルアーでも釣れるんだー」みたいな(笑)
Posted by ROYROY at 2018年12月22日 04:01
ROYさんは、いつも発想がすごいですね。
ジグサビキのおもりにも使えそうです。

サンマの開きも美味しそうでしたね。
Posted by 海月(とし) at 2018年12月26日 21:45
としさん

発想がって・・まだ作ってないんですけど(汗)
このオモリはMAX10gなんでジグサビキには
ちょっと軽いかもしれないっす。
Posted by ROYROY at 2018年12月28日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バレットシンカー
    コメント(8)