2021年04月22日
バイブ(電動じゃない方)
少し前、知人から「社外に漏れてはいけないデータの入ったUSBメモリを無くしてしまったかも~」という電話があった。
「何が入ってたのよ?」と聞くと、昔(個人情報保護法成立以前)なら問題ないけど、今だったらそこそこヤバいデータだという。
詳しく話を聞くと、とりあえずデータは読めないようにしてるので問題ないよね?とのことだったが、その方法が最悪だった。
そのデータが入ったフォルダをパスワード付きのZIPファイルにしていたらしい。
パスワード付きのZIPfファイルは容易にクラッキングが可能で、パスワードの桁数によっては一瞬で破られてしまう。
また、そのUSBメモリの今までの使用状況を聞くと、フォーマットは長いことしておらず、データを書いたり消したりを繰り返していたとのこと。
削除ファイルにヤバいデータが含まれていたらそれも復元される危険性もあるという最悪の状態だ。
こんなのはいくら相談されたってお手上げだ。
状況のヤバさを説明して、
「もっかいよーく探して、見つからなかったらチミはもう会社に自首しなさい。」
と勧めといた(笑)
ということで、今日は、Windows環境下における情報漏洩とその防止策について書いてちょっくら書いてみようと思います。
・・・と思ったのだけど、またまた長くなりそうなのでそれは後日書くとして、今日は先日買ったダイソーのメタルバイブの事でも書こうと思います。
久しく釣りから遠ざかっているうちに、ダイソーに新たなルアーが出ていた。
その名も「メタルバイブ」という商品名のメタルバイブ。
バイブと言っても電動で動くアレではなく、ちゃんとした釣りで使えそうな大人のおもちゃ(と書くとまた誤解を招くけど)の商品であります。
バリエーションとしては、7g, 10g, 14gの3種類があって、とりあえず三種類とも買ってみた。
スナップを3個の穴に付け替えてみた画像
ネットで調べてみると、このバイブが出たのは去年の夏頃だそうで、釣りから遠ざかっていたとはいえ釣り人の端くれとしてはちょっとした不覚であった。
この重さのバリエーションとしてはどういう使い方を想定しているのだろう?
7とか10gは淡水でのバスやニジマスくらいしか用途が思いつかない。
あとはサーフでのヒラメやコチくらい?
14gに関しては、ボートで出た際のボイルを狙い撃ちみたいな使い方もできると思うけど、ジギングタックルで投げるには少々軽すぎるかもしれない。
30cmくらいの青物を想定したタックルで、リーダー4号PE1.5号位を使ったラインで使うのがバランス的にはいいような気がするけど、そんなチンケなタックルをわざわざ用意する人ってほぼいないよねぇ。
これが1oz(28g)の奴でもあれば普通のジギングタックルで表層狙いも出来ると思うんだけど、まぁ、ないものは仕方がない。
7gを使って丘からデカアジを狙ったり、14gを使ってボートからナブラ打ちでもするのが正解か。
使えるシーンが具体的に想像できなかったので実際に使ってみてまた評価しようと思います。
うわ、内容が殆ど無い記事になっちゃった(笑)
Song for Evan / Kirk Whalum
「何が入ってたのよ?」と聞くと、昔(個人情報保護法成立以前)なら問題ないけど、今だったらそこそこヤバいデータだという。
詳しく話を聞くと、とりあえずデータは読めないようにしてるので問題ないよね?とのことだったが、その方法が最悪だった。
そのデータが入ったフォルダをパスワード付きのZIPファイルにしていたらしい。
パスワード付きのZIPfファイルは容易にクラッキングが可能で、パスワードの桁数によっては一瞬で破られてしまう。
また、そのUSBメモリの今までの使用状況を聞くと、フォーマットは長いことしておらず、データを書いたり消したりを繰り返していたとのこと。
削除ファイルにヤバいデータが含まれていたらそれも復元される危険性もあるという最悪の状態だ。
こんなのはいくら相談されたってお手上げだ。
状況のヤバさを説明して、
「もっかいよーく探して、見つからなかったらチミはもう会社に自首しなさい。」
と勧めといた(笑)
ということで、今日は、Windows環境下における情報漏洩とその防止策について書いてちょっくら書いてみようと思います。
・・・と思ったのだけど、またまた長くなりそうなのでそれは後日書くとして、今日は先日買ったダイソーのメタルバイブの事でも書こうと思います。
久しく釣りから遠ざかっているうちに、ダイソーに新たなルアーが出ていた。
その名も「メタルバイブ」という商品名のメタルバイブ。
バイブと言っても電動で動くアレではなく、ちゃんとした釣りで使えそうな大人のおもちゃ(と書くとまた誤解を招くけど)の商品であります。
バリエーションとしては、7g, 10g, 14gの3種類があって、とりあえず三種類とも買ってみた。
スナップを3個の穴に付け替えてみた画像
ネットで調べてみると、このバイブが出たのは去年の夏頃だそうで、釣りから遠ざかっていたとはいえ釣り人の端くれとしてはちょっとした不覚であった。
この重さのバリエーションとしてはどういう使い方を想定しているのだろう?
7とか10gは淡水でのバスやニジマスくらいしか用途が思いつかない。
あとはサーフでのヒラメやコチくらい?
14gに関しては、ボートで出た際のボイルを狙い撃ちみたいな使い方もできると思うけど、ジギングタックルで投げるには少々軽すぎるかもしれない。
30cmくらいの青物を想定したタックルで、リーダー4号PE1.5号位を使ったラインで使うのがバランス的にはいいような気がするけど、そんなチンケなタックルをわざわざ用意する人ってほぼいないよねぇ。
これが1oz(28g)の奴でもあれば普通のジギングタックルで表層狙いも出来ると思うんだけど、まぁ、ないものは仕方がない。
7gを使って丘からデカアジを狙ったり、14gを使ってボートからナブラ打ちでもするのが正解か。
使えるシーンが具体的に想像できなかったので実際に使ってみてまた評価しようと思います。
うわ、内容が殆ど無い記事になっちゃった(笑)
Song for Evan / Kirk Whalum
Posted by ROY at 04:52│Comments(4)
│釣り関連
この記事へのコメント
データ、ヤバいですね。
どんな人が拾うかによってえらいことになるんですね
どんな人が拾うかによってえらいことになるんですね
Posted by 鯰 at 2021年04月22日 04:58
ダイソーバイブ、私も2個買って未だに使ってません。
私はチヌ用に買いました。
メタルジグも新色が2つ出てましたよ。
買わなくては。(笑)
そう言えば、秋の瀬戸内の青物はPE1.2号、リーダー5号でやってます。
90㌢までのサワラは上がりましたよ。
ロッドはSLJロッドです。
私はチヌ用に買いました。
メタルジグも新色が2つ出てましたよ。
買わなくては。(笑)
そう言えば、秋の瀬戸内の青物はPE1.2号、リーダー5号でやってます。
90㌢までのサワラは上がりましたよ。
ロッドはSLJロッドです。
Posted by 酒ちゃん at 2021年04月22日 07:02
鯰さん
今は厳しいですからね〜
流出元がわかったらほぼアウトです。
今は厳しいですからね〜
流出元がわかったらほぼアウトです。
Posted by ROY at 2021年04月23日 01:32
酒ちゃん
PE1.2にリーダー5号ちうのはワタシのタイラバタックルと同じです。
さすが師匠、これで90cmのサワラを上げるとは。
岸からやるときにはやっすいPE使ってるので4号リーダーにPE1.5を使っとります。
PE1.2にリーダー5号ちうのはワタシのタイラバタックルと同じです。
さすが師匠、これで90cmのサワラを上げるとは。
岸からやるときにはやっすいPE使ってるので4号リーダーにPE1.5を使っとります。
Posted by ROY at 2021年04月23日 01:32