ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月09日

ニンニクの醤油漬け

ここ数日暑いっすねー

エアコンをつけてない部屋の温度計を見たら34度になってたよ。
今年はできるだけエアコンをつける時期を遅らせてみようと思って7月の下旬までは頑張ったんだけど、夜の気温が30度になった時点で断念して今は室温28度に設定したエアコンをつけた部屋でペシペシとこれを書いとります。

そういえば世間はお盆ですが、毎年盆にはうちに来て念仏をあげてた坊さんが今年は新型コロナの影響で盆の巡回は中止との連絡をしてきた。
盆に亡くなった者たちが帰ってくる、という仏教の教え(?)を信じてるわけじゃないので中止になったのは時間もカネも無駄にならずまことに喜ばしい事ではあるのだけど、信心深い人は「何かそれ違うくね?」と思う人もいるんじゃないかなぁ。
盆といえば寺の稼ぎ時なのに中止するというのは檀家数の多い寺なので財政的にも逼迫してないのだろう。
実際結構ガメついのよねーあの寺(笑)
うちの親父が死んだ時にオカンと俺とで寺に相談に行ったのだけれど、戒名をどうするかという段になったとき、そこの坊さんの口から
「戒名に院をつけたら◯◯万円、居士は〇〇万円、信士は◯◯万円です」
という言葉が放たれたのはいまだに鮮明に記憶に残っている。
うちのオヤジは結局 『院』 なしの『◯◯◯◯居士』という戒名になってるのだけど、もしオヤジが生きてたら「そんなもん一番安いやつでエエんじゃ!」と言い放ってたことだろう。
今の戒名は生前の人となりを表すものではなく遺族が寺にいくら払ったかを示すもので、言い方はアレだけど遺族が見栄をはるためのものでしかない。ホントあほらしい。
ワタシは仏教徒でもなくそもそも宗教全般が大嫌いなのでこんなのはどうでもいいという考えだ。
そもそも墓なんて、先祖の骨壷の置き場所にしか過ぎず、骨壷がそこにある、行けば死者の一部だった物体の直ぐ側まで行ける、というノスタルジーを感じさせるものでしかない。
もし自分が死んだら海に散骨するか永代供養の共同墓地くらいで十分だ。
ジジイになって自分の死期が見えてきたら遺言にそれを入れとこうかと結構ホンキで思っている。


・・あ、また脱線しそうなので表題の話を・・

年に1~2度ほどニンニクの醤油漬けが無性に食いたくなる時がある。
食った後は当然のことながら強烈なニンニク臭を発するコトになるので食うのは週末限定だけど、これがなかなかウマいのよね。

ニンニクの醤油漬け

ヨメに言わせると、「きっと体の中に何か変なものが居て、それを出そうと体がニンニクを欲してんのよ」との事だが、当然のコトながら思い当たるフシはない。
さらに食った後はヨメから「近くに寄らないで」オーラを放たれるのだけど、まぁこの歳になるとヨメにくっついて何かするというコトもないので問題なしである。

作り方はニンニクをテキトーに切って瓶に入れ、醤油を入れ、冷蔵庫で2週間ほど保存するだけ。
ニンニクが粒のままだと1~2ヶ月かかるのだけど、一粒を3等分くらいにカットしておくと2週間ほどで食える状態になる。
食った後に残ったニンニクエキスの入った醤油はいろんな料理に使えるのでムダもない。
特にイカタコの炒め物に使ったり、チャーハンに使ったり、シメサバをこれにつけて食うとなかなかいい感じだ。

「え?シメサバにニンニク醤油?」

と訝るヒトもいるだろうけど、これがねー、本当にウマいのよ。
元は八ちゃんに教えてもらったコトでワタシも最初は半信半疑だったんだけど、食ってみると実にウマいのよねこれが。
ニンニクの醤油漬けを作ってなくても、醤油にチューブニンニクを溶いたやつでも当然OK。

・・というコトで、今日はビール飲みつつ3粒分くらい食っちまった。
明日は臭うぞー(笑)


The Boys Are Back In Town / Thin Lizzy






このブログの人気記事
ダイソージグの新作カラーを買った
ダイソージグの新作カラーを買った

月一の独身生活
月一の独身生活

ダイソーの500円メスティン
ダイソーの500円メスティン

久しぶりに会えた
久しぶりに会えた

バイブ(電動じゃない方)
バイブ(電動じゃない方)

同じカテゴリー(日常)の記事
 行きたくはなかったけれど (2024-01-14 17:17)
 今年二回目のブログ(笑) (2023-08-15 22:39)
 新しい趣味? (2022-05-29 23:55)
 たこやきmidnight (2022-03-27 21:09)
 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 (2022-02-28 21:43)
 窓際のポッポちゃん (2022-01-30 14:37)
この記事へのコメント
ニンニクの醤油漬け、うちもつくってます。

でもにんにくは刻んで料理につかってます。

昨夜はにんにくをまるまんまラップでくるみ、レンジでチン。

今日は屁がニンニク臭いです。
Posted by 鯰 at 2020年08月09日 17:44
まあなんとタイムリーな投稿だこと。(笑)
今日、娘と墓掃除に行って来ました。
私が死んだら、そのまま火葬場に送って、骨は日本海と瀬戸内に撒いて、墓は来なくて良いと伝えました。
散骨するには骨を粉砕する必要があるので、10万円くらいは掛かるそうですが、葬式を挙げるよりは安いと思います。
撒く担当は、たけちゃんかなあ。
ニンニク、うまく無い魚に添えて食べるとそれなりに美味しくなりますよね。
カツオだけが知られてますが、青物全般に合うと思います。
醤油漬けは、良いですね。
チャーハンには欠かせませんよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年08月09日 19:25
大体ニンニクを食べすぎると下痢になる体質なんですが、
偶にラーメンに生ニンニク入れて食べる事があります。
醤油もいいけど、しそニンニクが好きかな?(笑)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2020年08月09日 21:37
鯰さん

えー、そのまま食わないで料理に使うんですか?
そのままビール飲みつつ食えばウマいのに。
ニンニクをレンチンして食べるとは結構な猛者ですね。
松山にニンニク主体の居酒屋があって、その名も「にんにくや」というんですが、
その店で似たようなメニューがあって大昔に食べましたがちょっとアレはワタシには向いてないようです。
Posted by ROYROY at 2020年08月10日 04:23
酒ちゃん

カツオにニンニクといえば高知の塩タタキを思い出します。
ニンニクスライスが乗っかった戻りガツオの塩タタキ食いてぇぇぇ。

えー、散骨ですが、これはかなりハッキリ意思表示しとかないとなかなか難しいんじゃないかと思いますよ。
散骨してくれと言ってた家族が死んだとしても、実際にはちゃんと葬儀してちゃんとお墓に収めて供養して・・・と残る家族に思われるのは世の常ですしね。
「わしゃあこの方がエエんじゃぁ!」とキッパリと遺言にでも書いとかないと、くらーい墓石の下に閉じ込められて永久保存されちゃうと思います(笑)
考えてみりゃ自分が好きだった場所の一部になるってのはいいですよね。
自分の骨格のカルシウムが貝殻になったりサンゴになったり魚の骨になったりしてこの世を巡るってのは、なかなかいい話っぽい気がします。
(え?なんか違う?(笑))
Posted by ROYROY at 2020年08月10日 04:26
八ちゃん

ニンニク醤油でシメサバを食うのを初めて教えてもらったの広島の居酒屋でしたっけ?
アレ以来ワタシもシメサバを食うときは必ずニンニク使っとります。
店で食うときもわざわざ頼んだりして。
ラーメンにはワタシもちょくちょく入れますよ。
トンコツと塩には合わないけど、醤油と味噌、特に味噌ラーメンにはおろしニンニクは合う気がしますね。
あと、イカタコ系には相性がいいんで、ゲソ炒めとか作る時もぶっこんでみてください。
Posted by ROYROY at 2020年08月10日 04:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニンニクの醤油漬け
    コメント(6)