2019年05月08日
久しぶりの岸からの釣り
こんちわ。
このブログも釣りがメインみたいなお題目になってるくせに釣りの話があんましないので、少々ムリヤリ気味に釣りの話題でも書いてみようと思います。
えー、5/5に佐田岬でエギングとショアラバをやってきました。
10連休のGW中に帰省していたムスコが5/5に鹿児島に帰ることになったんだけど、飛行機のチケットが取れずフネと電車の合わせ技で帰ることに。
んで、松山から佐田岬の九四国道フェリーの乗り場までクルマで送って行ったんだけど、そのついでにちょこっと釣り。
5/5の午前5時ごろ、嫁コドモ犬の家族全員を乗せて松山を出発し、佐田岬に向かった。
到着したのが午前7時くらい、そこからムスコをフェリー乗り場に送り出してオトーサンはそそくさと堤防に移動した。

堤防の一番先っちょでやろうと思っていたのだけど、GW中のせいか既に人が沢山いて、入る隙間がなさそうだったので、堤防の中ほどに上がって釣り開始。
今回やったのは春イカ狙いのエギングと、乗っ込みマダイ狙いのショアラバだったんだけど、よーく考えるとどっちも時期的には激しくビミョーな時期だった。
佐田岬近辺ではエギングには少々遅いしショアラバには少々早い。
まんず釣れねーべや、と思いつつ、まずエギを投げる。
予想通り、20投ほどしたけどかすりもせず、またイカの気配も全く感じられなかったのでエギング終了。
次はショアラバ。
これも20投ほどしたけど、釣れたのは50cmくらいのエソ一匹のみで、心が折れて終了。
まぁついでの釣りなので仕方あんめー。
2時間弱ほど粘ったけど、結局クーラーボックスは空で帰りますた。
Miss you like crazy / Natalie Cole
このブログも釣りがメインみたいなお題目になってるくせに釣りの話があんましないので、少々ムリヤリ気味に釣りの話題でも書いてみようと思います。
えー、5/5に佐田岬でエギングとショアラバをやってきました。
10連休のGW中に帰省していたムスコが5/5に鹿児島に帰ることになったんだけど、飛行機のチケットが取れずフネと電車の合わせ技で帰ることに。
んで、松山から佐田岬の九四国道フェリーの乗り場までクルマで送って行ったんだけど、そのついでにちょこっと釣り。
5/5の午前5時ごろ、嫁コドモ犬の家族全員を乗せて松山を出発し、佐田岬に向かった。
到着したのが午前7時くらい、そこからムスコをフェリー乗り場に送り出してオトーサンはそそくさと堤防に移動した。

堤防の一番先っちょでやろうと思っていたのだけど、GW中のせいか既に人が沢山いて、入る隙間がなさそうだったので、堤防の中ほどに上がって釣り開始。
今回やったのは春イカ狙いのエギングと、乗っ込みマダイ狙いのショアラバだったんだけど、よーく考えるとどっちも時期的には激しくビミョーな時期だった。
佐田岬近辺ではエギングには少々遅いしショアラバには少々早い。
まんず釣れねーべや、と思いつつ、まずエギを投げる。
予想通り、20投ほどしたけどかすりもせず、またイカの気配も全く感じられなかったのでエギング終了。
次はショアラバ。
これも20投ほどしたけど、釣れたのは50cmくらいのエソ一匹のみで、心が折れて終了。
まぁついでの釣りなので仕方あんめー。
2時間弱ほど粘ったけど、結局クーラーボックスは空で帰りますた。
Miss you like crazy / Natalie Cole
Posted by ROY at 17:59│Comments(6)
│釣行記録
この記事へのコメント
ついでに釣り、意外に良い結果が出るもんなんですけどね。
仕事の頑張り過ぎが災いしたのかも❓
タイ、倉橋はシーズンインだと思います。
まだ、メバル釣れてますよ。
仕事の頑張り過ぎが災いしたのかも❓
タイ、倉橋はシーズンインだと思います。
まだ、メバル釣れてますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年05月08日 18:27

ボート釣りに比べて、陸からは時合の感覚が
短いので、1日楽しむのには、チョット退屈ですね。
もう陸での釣りには戻れまテン!
短いので、1日楽しむのには、チョット退屈ですね。
もう陸での釣りには戻れまテン!
Posted by 八ちゃん
at 2019年05月08日 22:13

酒ちゃん
そううまく行かないんすよ〜(笑)
場所もいいとこが空いてなかったんで、最初から釣れる気はあまりしなかったっす。
まぁ、投げ倒して気が済んだので良しとします(笑)
そううまく行かないんすよ〜(笑)
場所もいいとこが空いてなかったんで、最初から釣れる気はあまりしなかったっす。
まぁ、投げ倒して気が済んだので良しとします(笑)
Posted by ROY
at 2019年05月09日 03:20

八ちゃん
そーですね。それに加えて岸からは場所取りという問題があって、
一番良さそうなところに入るのはかなり苦労しますからねぇ。
私はそれがめんどくさくてボートで釣ってるようなもんです。
そーですね。それに加えて岸からは場所取りという問題があって、
一番良さそうなところに入るのはかなり苦労しますからねぇ。
私はそれがめんどくさくてボートで釣ってるようなもんです。
Posted by ROY
at 2019年05月09日 03:23

波止でまったり過ごすのもいいですね。
漁港ののんびりした雰囲気とか海の景色とか
いいなあと思います。
息子さん、鹿児島ですか?観光に行かねばですね。
うちは6日に松山へ遊びに行きました。
松山城を夫婦でゆったり散策して満喫しました。
漁港ののんびりした雰囲気とか海の景色とか
いいなあと思います。
息子さん、鹿児島ですか?観光に行かねばですね。
うちは6日に松山へ遊びに行きました。
松山城を夫婦でゆったり散策して満喫しました。
Posted by ポッキーパパ at 2019年05月09日 12:36
ポッキーパパさん
ありゃー、松山に来てたんすか。
松山城周辺なら萬翠荘(ばんすいそう)とか道後温泉とかの
コースだったのかなぁ。
そうなんですよ~、ムスコはなぜか鹿児島なんです。
秋の学祭にはエギングロッド持っていくつもりです(笑)
ありゃー、松山に来てたんすか。
松山城周辺なら萬翠荘(ばんすいそう)とか道後温泉とかの
コースだったのかなぁ。
そうなんですよ~、ムスコはなぜか鹿児島なんです。
秋の学祭にはエギングロッド持っていくつもりです(笑)
Posted by ROY
at 2019年05月10日 00:26
