2014年07月25日
サントリーウィスキー 白州
今日仕事帰りにコンビニに行った際に気になってたウィスキーのミニボトルがあったので買ってみました。
サントリー 白州

いやー、これウマイっす。
買ったのはノー・エイジもので年数表示はないんだけど、これなら12年物買わなくてもいいんじゃないかという感じ。
レギュラーサイズでも4000円位のウィスキーなんだけど、値段以上の価値ありですな。
ここ数年日本のウィスキーは世界でもかなりの高評価を得ているらしいですが、これ飲んでみてすんごく納得。
一人でストレートでチビチビやるのにはオススメっす。
山崎にいまいちピンとこなかったヒトも、これなら納得するかも~
サントリー 白州
いやー、これウマイっす。
買ったのはノー・エイジもので年数表示はないんだけど、これなら12年物買わなくてもいいんじゃないかという感じ。
レギュラーサイズでも4000円位のウィスキーなんだけど、値段以上の価値ありですな。
ここ数年日本のウィスキーは世界でもかなりの高評価を得ているらしいですが、これ飲んでみてすんごく納得。
一人でストレートでチビチビやるのにはオススメっす。
山崎にいまいちピンとこなかったヒトも、これなら納得するかも~
Posted by ROY at 23:16│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
おはようございます
ウィスキーでJAZZを聴きながら、チビチビも良いですな!
ストレートはきついので水割りでグピグピかな(笑)
ウィスキーでJAZZを聴きながら、チビチビも良いですな!
ストレートはきついので水割りでグピグピかな(笑)
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年07月26日 07:37

こんばんは
それ、何処かで見たことあるなあ;^_^A
私は下戸ですが、飲みやすいですね。
でも、他の方も言われてましたが
ROYさんには、JAZZを聞きながら
ウィスキーを飲んでる姿が似合い
そうですね(^o^)
それ、何処かで見たことあるなあ;^_^A
私は下戸ですが、飲みやすいですね。
でも、他の方も言われてましたが
ROYさんには、JAZZを聞きながら
ウィスキーを飲んでる姿が似合い
そうですね(^o^)
Posted by 海月(とし) at 2014年07月26日 20:01
こんばんは
ウイスキーと言えばその昔サントリーのエルクに嵌ってました。
※当時はまだ高校生だったのですがw
ブログ見てワタシも180mlの小瓶を子供買いさせて貰ったんですが
トロ~っとしててこれマジで旨いっすね~。
以前、どの位前に貰ったのか覚えていないと言うマックギボンの
ゴルフクラブ型ボトルに入ったコニャックもトロットロでしたがこれも
負けてませんね。
こんなの知ったら酒代使いすぎて嫁に怒られそうです。(笑)
ウイスキーと言えばその昔サントリーのエルクに嵌ってました。
※当時はまだ高校生だったのですがw
ブログ見てワタシも180mlの小瓶を子供買いさせて貰ったんですが
トロ~っとしててこれマジで旨いっすね~。
以前、どの位前に貰ったのか覚えていないと言うマックギボンの
ゴルフクラブ型ボトルに入ったコニャックもトロットロでしたがこれも
負けてませんね。
こんなの知ったら酒代使いすぎて嫁に怒られそうです。(笑)
Posted by kamechu
at 2014年07月26日 22:41

ROYさんが褒める白州に
はくしゅ~う!(拍手)
私にはポン酒がお似合い!(笑)
はくしゅ~う!(拍手)
私にはポン酒がお似合い!(笑)
Posted by 八ちゃん
at 2014年07月27日 16:59

白州は去年の誕生日に長女がプレゼントしてくれて初めて飲みました。
香りが良くてお口に合います。いつもディスカウントショップで千円前後のウィスキーばかり買っているので余計かも。ドンキも安いですね。
ちなみに誕生日は7月30日です。誰かくれんかなあ。25年は100,000円です。
タコの刺身で飲みたいなあ。
24日に香川県までベンチャーズのコンサートに行ってきました。テケテケのドン・ウィルソンは81歳ですが元気でした。讃岐うどん3杯(温玉ぶっかけ・ざる・きつね)食べました!
香りが良くてお口に合います。いつもディスカウントショップで千円前後のウィスキーばかり買っているので余計かも。ドンキも安いですね。
ちなみに誕生日は7月30日です。誰かくれんかなあ。25年は100,000円です。
タコの刺身で飲みたいなあ。
24日に香川県までベンチャーズのコンサートに行ってきました。テケテケのドン・ウィルソンは81歳ですが元気でした。讃岐うどん3杯(温玉ぶっかけ・ざる・きつね)食べました!
Posted by やっちゃん at 2014年07月27日 23:14
釣りキチみつさん
これは水割りにするよりストレートでやるのがウマイですよ。
水を入れるなら、割ると言うよりも、1~3割ほど水を入れて
香りを引き出して飲むのがいいのではないかと思われます。
これは水割りにするよりストレートでやるのがウマイですよ。
水を入れるなら、割ると言うよりも、1~3割ほど水を入れて
香りを引き出して飲むのがいいのではないかと思われます。
Posted by ROY
at 2014年07月28日 14:28

としさん
えぇぇ?
としさん下戸だったんですか?
下戸なのに飲みやすいとは、これ如何に?(笑)
このウィスキーは存在自体は知ってたんですが、
初めて買ってみたらかなりイイのでビックリしました。
えぇぇ?
としさん下戸だったんですか?
下戸なのに飲みやすいとは、これ如何に?(笑)
このウィスキーは存在自体は知ってたんですが、
初めて買ってみたらかなりイイのでビックリしました。
Posted by ROY
at 2014年07月28日 14:30

kamechuさん
ありゃー、買いましたか(笑)
でもウマかったっしょ?
これ、ストレートでもいいですが、3割ほど加水するとぐっと香りが立ちますね。
色も薄くて、着色もせず真面目にいい樽で寝かしているのが伺えます。
高校生の頃はウィスキーが2級・1級・特級の3段階に酒税法で
区切られてて、ワタシが買ってたのはもちろん2級でした。
その頃の2級にはトリス・サントリーレッド・ニッカのハイニッカの3つがあって、
その中ではハイニッカが一番マトモでそればっか買ってましたねぇ。
ありゃー、買いましたか(笑)
でもウマかったっしょ?
これ、ストレートでもいいですが、3割ほど加水するとぐっと香りが立ちますね。
色も薄くて、着色もせず真面目にいい樽で寝かしているのが伺えます。
高校生の頃はウィスキーが2級・1級・特級の3段階に酒税法で
区切られてて、ワタシが買ってたのはもちろん2級でした。
その頃の2級にはトリス・サントリーレッド・ニッカのハイニッカの3つがあって、
その中ではハイニッカが一番マトモでそればっか買ってましたねぇ。
Posted by ROY
at 2014年07月28日 14:32

八ちゃん
あー、また誰か悪口言ってるな・・・
はっくしゅーん
・・慣れないオヤジギャグで対抗してみました
あー、また誰か悪口言ってるな・・・
はっくしゅーん
・・慣れないオヤジギャグで対抗してみました
Posted by ROY
at 2014年07月28日 14:33

やっちゃん
ワタシも普段は角瓶なんですが(笑)これ知り合いの金満家のおっさんが
エライ勢いで褒めるのでたまたま買ってみたんです。
ウマかったんで、速攻でレギュラーボトル買いましたねー。
近所のコスモス(薬局)でなぜか売ってて、3000円ポッキリでした。
3000円っすよ3000円!薬局なのに酒の専門店より安いっす。
一体どうなってんだコスモス?
ベンチャーズまた来てたんですね。
81歳で現役でステージに上がるのはスゴイですね~
やっちゃんもアッチの方のみならずギターの方も生涯現役でぐあんばってください。
ワタシも普段は角瓶なんですが(笑)これ知り合いの金満家のおっさんが
エライ勢いで褒めるのでたまたま買ってみたんです。
ウマかったんで、速攻でレギュラーボトル買いましたねー。
近所のコスモス(薬局)でなぜか売ってて、3000円ポッキリでした。
3000円っすよ3000円!薬局なのに酒の専門店より安いっす。
一体どうなってんだコスモス?
ベンチャーズまた来てたんですね。
81歳で現役でステージに上がるのはスゴイですね~
やっちゃんもアッチの方のみならずギターの方も生涯現役でぐあんばってください。
Posted by ROY
at 2014年07月28日 14:35

コスモスは税込価格で表示しているので買い物がしやすいですね。
アッチがドッチかわかりませんが(笑)、26日の土曜日に障害者支援施設の夏祭りでサックスの演奏と、エレキギターでテケテケ演奏をあんばってきましたよ♪
GDさんも応援に駆けつけてくれました。
かますが釣れ始めたみたいですね。
アッチがドッチかわかりませんが(笑)、26日の土曜日に障害者支援施設の夏祭りでサックスの演奏と、エレキギターでテケテケ演奏をあんばってきましたよ♪
GDさんも応援に駆けつけてくれました。
かますが釣れ始めたみたいですね。
Posted by やっちゃん at 2014年07月28日 15:08
やっちゃん
アッチ方面っつうともちろんアレですよアレ!
もー、しらんフリしちゃって(笑)
そういえばやっちゃんのギターは何度も聴きましたがサックスは聴いたことないですね。
また機会があったら教えて下さい。
アッチ方面っつうともちろんアレですよアレ!
もー、しらんフリしちゃって(笑)
そういえばやっちゃんのギターは何度も聴きましたがサックスは聴いたことないですね。
また機会があったら教えて下さい。
Posted by ROY
at 2014年07月29日 23:12
