2013年05月07日
GWの釣行、他
少し前に広島の方で発生したボンビー菌が北風に乗って松山に到着したらしく、ワタシはどうやらそれにまんまと感染してしまったようです。
まず5/4に行った甥っ子接待釣行pt.2では小アジすら全く釣れないという完全丸ボーズを喫し、続く5/5の宇和海タイラバでも鯛ホゲの憂き目を見ることになりました。
初代感染者のブログで感染後の経過を見ると、このボンビー菌はなかなかしつこいようで5連続ホゲくらいを経験しないと完治しない模様です。
あぁ・・あと3回ホゲかぁぁぁ
5/4は甥っ子を連れてサビキ釣りリベンジ。
長浜・沖浦・櫛生の3港を回ったけど、人はいるけどアジは全くいないという状況。
小魚相手に何時間でも粘る甥っ子から「もうやめよう」という言葉を初めて聞きました(笑)
櫛生漁港

もっと痩せろ甥っ子よ・・
おじさんは例によって釣れないエギングで時間をつぶす。
隣には上半身裸&素足の少年が

防波堤の上に登ると外側はなかなかよさげな感じだったが、危険な丸テトラだったのでヤメ

結局、小アジすら一匹も釣れないという清々しいほどの完全ホゲで家路につきました(笑)
その翌日の5/5は北灘でタイラバ。
同行者はIIさん(やっちゃん)と同級生YN君。
まだ釣れると信じていた頃のやっちゃんとYN君

朝イチでYN君が50cmくらいの鯛をヒット。

それから30分後くらいにやっちゃんが40cmくらいの鯛。
その後俺はホゲのまま、7~13時までナニゴトもなく時間が過ぎていく。
あまりの釣れなさにボート上でミイラのようになって寝るYN君。

俺だけ完全ホゲのまま上がり時刻近くになってきた。
そういえば酒ちゃん師匠のブログでなにやら釣れない時の呪文みたいなのがあったなと思い出し、
カモメが近くに来た時に呟いてみた
「わしにはエエのは釣れん」
その直後、本日初の獲物、オオモンハタがヒット

呪文すげぇ!
と思ったのも束の間、それっきりでタイムアップ。
あとで調べてみると呪文が少し間違っていたようです。
「わしにはええのは来ん」
でした。
結局、タイラバに行ったのに一人だけ鯛ホゲという憂き目に遭いました。
連休最終日の6/6は北条鹿島でやっちゃん主催のバーベキュー
このフネで鹿島へ渡る(往復300円)

メンツはやっちゃん、YMさん家族全員、AKさん、元園長(名前忘れた)と俺






恐ろしいボンビー菌感染を忘れることができた一日でした。
まず5/4に行った甥っ子接待釣行pt.2では小アジすら全く釣れないという完全丸ボーズを喫し、続く5/5の宇和海タイラバでも鯛ホゲの憂き目を見ることになりました。
初代感染者のブログで感染後の経過を見ると、このボンビー菌はなかなかしつこいようで5連続ホゲくらいを経験しないと完治しない模様です。
あぁ・・あと3回ホゲかぁぁぁ
5/4は甥っ子を連れてサビキ釣りリベンジ。
長浜・沖浦・櫛生の3港を回ったけど、人はいるけどアジは全くいないという状況。
小魚相手に何時間でも粘る甥っ子から「もうやめよう」という言葉を初めて聞きました(笑)
櫛生漁港
もっと痩せろ甥っ子よ・・
おじさんは例によって釣れないエギングで時間をつぶす。
隣には上半身裸&素足の少年が
防波堤の上に登ると外側はなかなかよさげな感じだったが、危険な丸テトラだったのでヤメ
結局、小アジすら一匹も釣れないという清々しいほどの完全ホゲで家路につきました(笑)
その翌日の5/5は北灘でタイラバ。
同行者はIIさん(やっちゃん)と同級生YN君。
まだ釣れると信じていた頃のやっちゃんとYN君
朝イチでYN君が50cmくらいの鯛をヒット。
それから30分後くらいにやっちゃんが40cmくらいの鯛。
その後俺はホゲのまま、7~13時までナニゴトもなく時間が過ぎていく。
あまりの釣れなさにボート上でミイラのようになって寝るYN君。
俺だけ完全ホゲのまま上がり時刻近くになってきた。
そういえば酒ちゃん師匠のブログでなにやら釣れない時の呪文みたいなのがあったなと思い出し、
カモメが近くに来た時に呟いてみた
「わしにはエエのは釣れん」
その直後、本日初の獲物、オオモンハタがヒット
呪文すげぇ!
と思ったのも束の間、それっきりでタイムアップ。
あとで調べてみると呪文が少し間違っていたようです。
「わしにはええのは来ん」
でした。
結局、タイラバに行ったのに一人だけ鯛ホゲという憂き目に遭いました。
連休最終日の6/6は北条鹿島でやっちゃん主催のバーベキュー
このフネで鹿島へ渡る(往復300円)
メンツはやっちゃん、YMさん家族全員、AKさん、元園長(名前忘れた)と俺
恐ろしいボンビー菌感染を忘れることができた一日でした。
Posted by ROY at 21:32│Comments(10)
│釣行記録
この記事へのコメント
ボンビー菌、まだまだ死滅しては居ないようです。(爆)
カモメに叫ぶ時のもうひとつの言葉は「DEKO~」です。
完全に効果が無くなったら、浮んでるカモメをボートで追い払うとこまでやれば完璧です。(そこまでやってます)
釣れん時は、何かに当り散らさないと、ストレスが・・・・・。(爆)
オオモンハタ、いつか釣りたいです。
カモメに叫ぶ時のもうひとつの言葉は「DEKO~」です。
完全に効果が無くなったら、浮んでるカモメをボートで追い払うとこまでやれば完璧です。(そこまでやってます)
釣れん時は、何かに当り散らさないと、ストレスが・・・・・。(爆)
オオモンハタ、いつか釣りたいです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年05月07日 22:13

こんばんわ
え~ そんな恐ろしい菌が存在するんですか?
もしかして、昨日から感染しているみたいです
今日もホゲで二日連続完全ホゲ達成です(泣)…
え~ そんな恐ろしい菌が存在するんですか?
もしかして、昨日から感染しているみたいです
今日もホゲで二日連続完全ホゲ達成です(泣)…
Posted by Z at 2013年05月08日 00:27
私からの心からの贈り物
喜んで頂いておりますでしょうか?
この鯛釣れないボンビー菌は兄弟が
居るらしく、私の近くの町へ遊びに
行ってるみたいですヨ!(爆)
喜んで頂いておりますでしょうか?
この鯛釣れないボンビー菌は兄弟が
居るらしく、私の近くの町へ遊びに
行ってるみたいですヨ!(爆)
Posted by 八ちゃん at 2013年05月08日 07:20
酒ちゃん
死滅どころかどんどん感染者が増えて行ってますよね。
こりゃ中四国地方にパンデミックかもしれません。
師匠もブログで判断する限り初期症状が出てますよ(笑)
釣れない時の呪文、今度は間違えずに呟いてみます。
死滅どころかどんどん感染者が増えて行ってますよね。
こりゃ中四国地方にパンデミックかもしれません。
師匠もブログで判断する限り初期症状が出てますよ(笑)
釣れない時の呪文、今度は間違えずに呟いてみます。
Posted by ROY
at 2013年05月08日 12:35

Zさん
感染おめでとうございます~
このボンビー菌ですが、しつこい割には人に染せば完治するようなので、
例のてらひで君になんとかして染してみてください。
あ、でも酒ちゃん師匠も感染しているようなので、今度のエギングコラボの際に
お互いが染しあうことにならなければいいのですが(笑)
感染おめでとうございます~
このボンビー菌ですが、しつこい割には人に染せば完治するようなので、
例のてらひで君になんとかして染してみてください。
あ、でも酒ちゃん師匠も感染しているようなので、今度のエギングコラボの際に
お互いが染しあうことにならなければいいのですが(笑)
Posted by ROY
at 2013年05月08日 12:38

八ちゃん
ひどいですぅ、全く釣れないですぅぅ(涙)
中四国地方にどんどん増殖して広がっているような気がするので、
人に染す方法をなんとか教えて下さい m(_ _)m
おねがいします!
ひどいですぅ、全く釣れないですぅぅ(涙)
中四国地方にどんどん増殖して広がっているような気がするので、
人に染す方法をなんとか教えて下さい m(_ _)m
おねがいします!
Posted by ROY
at 2013年05月08日 12:42

こちらには感染させないでくださいね(^^ゞ
でも、美味しそうなハタを釣っていますね。
でも、美味しそうなハタを釣っていますね。
Posted by 海月(とし)
at 2013年05月08日 19:04

としさん
いーや、何とかして染す方法を考え中です。
この不調具合はマジで感染としか思えません。
ブログを見ただけで感染するかもですよ(笑)
後で聞く所によると、GW後半は北灘にイルカがうろちょろしていたみたいなんで
そのせいであることを願ってますが。
いーや、何とかして染す方法を考え中です。
この不調具合はマジで感染としか思えません。
ブログを見ただけで感染するかもですよ(笑)
後で聞く所によると、GW後半は北灘にイルカがうろちょろしていたみたいなんで
そのせいであることを願ってますが。
Posted by ROY
at 2013年05月08日 23:14

「こんばんは アナログ 不器用の散歩犬といいます はじめまして」
なんだろうと思います。
出船?模様の和船画像に食いつきました。
鯛ラバも楽しそうですね!
差し支えなければ、また、「足あと」を残しておいて下さい。
なんだろうと思います。
出船?模様の和船画像に食いつきました。
鯛ラバも楽しそうですね!
差し支えなければ、また、「足あと」を残しておいて下さい。
Posted by 散歩犬
at 2013年05月13日 21:25

散歩犬さん
訪問&コメントありがとうございました。
ブログの顔になっている柴犬君、穏やかそうで賢そうで可愛いですね~
うちのやんちゃ娘(コーギー♀5歳)とは大違いです(笑)
タイラバは・・落として巻くだけなのでワタシや連れのようなおじさんには優しい釣りで、今のところメインでやってます。
訪問&コメントありがとうございました。
ブログの顔になっている柴犬君、穏やかそうで賢そうで可愛いですね~
うちのやんちゃ娘(コーギー♀5歳)とは大違いです(笑)
タイラバは・・落として巻くだけなのでワタシや連れのようなおじさんには優しい釣りで、今のところメインでやってます。
Posted by ROY
at 2013年05月13日 22:44
