ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月01日

密造酒? いーえ、細菌学の実験です!

先日、通販サイトを眺めていたらワイン酵母を発見してしまったのでついついポチってしまいました。

ワイン酵母(白ワイン用)2袋

密造酒? いーえ、細菌学の実験です!
密造酒? いーえ、細菌学の実験です!

酵母菌は糖分をアルコールとCO2に分解する働きがあり、生成するCO2はパンを膨らませるために使用され、アルコールは醸造酒に用いられます。
パン酵母もワイン酵母も基本的には同じ菌なんですが、株が違うとアルコール耐性や風味が違うそうで、パン作りにはそれに合ったパン酵母を用い、ワインを作る際にはワイン酵母が用いられます。
ま、パン酵母の方はどうでもいいんですが、ワタシが気になったのはワインなどの醸造酒を造る方の酵母ですね。
ちょっと自家製ワインを作ってみようかと醸造の実験をしてみようかと思ったのです。
その辺の店で売ってるパン酵母でもアルコール分は多少生成されるらしいんですが、パン酵母で醸造すると激しくパン臭くなって飲用には適さず、また、自身が生成したアルコールに対して耐性が低いので結果的にアルコール濃度があまり上がらないそうです。
やっぱワイン作るならワイン酵母よね~ってコトで、ワイン酵母を売ってないかな~としばらく探していたんですがなかなか見つからず、それっきり忘れてたんですが、
ワイン酵母が楽天に売ってるのを偶然発見したんです。
いやー、灯台元暗しとはこのことっすね。
思わずポチってしまいました。

これからちょいと実験してみようかと思います(笑)


【注意】

えー、現在の日本では、アルコール濃度1%以上の飲み物を個人が醸造することは
法律で禁止されています。
試してみる場合は、糖分を入れすぎてアルコール濃度が1%を超えないよう、
くれぐれもご注意下さい (棒読み)
もしアルコール濃度が1%を超えてしまったら、決して飲用せず、破棄して下さい (棒読み)


関係あるようなないような・・・Aerosmith の Live Bootlegより 『Walk this way』




このブログの人気記事
ダイソージグの新作カラーを買った
ダイソージグの新作カラーを買った

月一の独身生活
月一の独身生活

ダイソーの500円メスティン
ダイソーの500円メスティン

久しぶりに会えた
久しぶりに会えた

バイブ(電動じゃない方)
バイブ(電動じゃない方)

同じカテゴリー(日常)の記事
 行きたくはなかったけれど (2024-01-14 17:17)
 今年二回目のブログ(笑) (2023-08-15 22:39)
 新しい趣味? (2022-05-29 23:55)
 たこやきmidnight (2022-03-27 21:09)
 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 (2022-02-28 21:43)
 窓際のポッポちゃん (2022-01-30 14:37)
この記事へのコメント
当然、葡萄に混ぜるんですよね;^_^A
足で葡萄を踏み潰して、混ぜるだけで
アルコール1%以下のワインに
なるんですか(^o^)
Posted by 海月(とし) at 2014年07月01日 21:35
こんばんわ

ネットで調べたら、果汁100% の ジュースを使って
ワインを作ってますよ
どぶろく特区の制度を何とか利用できませんかね?
醸造出来たら飲んでみたいな(笑)
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2014年07月01日 21:55
知り合いにワイン酵母の
仕事している人いますよー

ワイン酵母、たのんでみようかー?
その代り、酵母の培養装置作らんとね
ワーハッハッ!
Posted by ポッキーパパ at 2014年07月02日 00:06
やりよるねぇ~!変わったことたくさん知ってるネェ~。
本音とタテマエ、法律の矛盾がどう考えてもおかしいなぁ~。
自分で飲む分ぐらい、アルコール度がどうのこうのって言って欲しくないネェ~。商売するわけじゃーないんだから。
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2014年07月02日 05:51
としさん

ワタシの足でブドウを潰すと、妙なエキスが混じりそうなので
素直に100%ジュースを使います(笑)
材料にも向き不向きがあるらしく、ブドウやリンゴはいいけど
柑橘系はイマイチみたいです。
Posted by ROYROY at 2014年07月02日 15:15
釣りキチみつさん

単にアルコールを造るだけなら砂糖水でもできるみたいですよ。
圧力鍋で蒸留器がつくれるみたいなんで、蒸留して自家製ブランデーに
・・・したら酒税法違反ですね(笑)
Posted by ROYROY at 2014年07月02日 15:17
ポッキーパパさん

ワイン酵母は結構安価に手に入るので菌自体はいいんですけど
醸造までやっている知り合いはいませんか?
ノウハウを教えてもらいたいもんです。
いろんな材料で試してみるのがちと楽しみです。
Posted by ROYROY at 2014年07月02日 15:18
八ちゃん

禁じている法律が刑法じゃなくて税法というのがミソですよね。
要するに国民が税金を払わずに勝手に楽しむのは罷り成らん、
というコトなのでしょう。
まぁ、ワタシもアルコール濃度を正確に測れる機械を持っているワケではないので、
チェックする時は試飲でチェックする事になると思います。

「あれ?これ何%だろ?」 グビ
「もっと飲まないとわからんなぁ・・・」 グビグビ・・

ってなりそう(笑)
Posted by ROYROY at 2014年07月02日 15:23
完成したら、まず八ちゃんに飲ませましょう。
良い舌してるんで、毒見役にはピッタリですよ。(笑)
出来上がり、楽しみですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年07月02日 21:28
酒ちゃん

昨日リンゴジュースで1本仕込んでみたんですが、
朝確認すると順調に泡(炭酸ガス)がシュワシュワと出ていて
いい感じです。
このまま酵母菌以外の雑菌が繁殖しなければ飲めそうですよ。
Posted by ROYROY at 2014年07月03日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
密造酒? いーえ、細菌学の実験です!
    コメント(10)