2012年04月02日
Slowhand / Eric Clapton
Slowhand / Eric Clapton

エリック・クラプトンのアルバム『スローハンド』
このアルバムを初めて聴いたのは16歳くらいだったかな。
今からウン十年前、おじさん(俺のことです)の年齢から計算すると
ジュラ紀か白亜紀くらいの昔になるんですが、当時の事はハッキリ覚えてます。
いやー、衝撃でしたねぇ。
ジャックでスモーキーな声、エモーショナルなギター。
子供心に、これはオトナの音楽だって思いましたね。
当時おじさん(くどいようですが俺のことです)は高校生で、視聴覚委員ってのを
やってまして、昼休みの時間に好きな音楽を流したりしてたんですよ。
んで、その時にこのアルバムの#1 Cocaineを全校放送で流しちゃいました。
曲のタイトル名を相方のアナウンサー役の女の子が言ってから曲を流すんですが、
「今日の曲は○○○と○○○と・・・・コカインです」とか全校放送で言い放ってから
Cocaineを掛けたんですよ。
イナカの高校ののどかな弁当タイムに放送でイキナリコカインですからね(笑)
この曲、曲名もヤバイなら歌詞も相当にヤバイ。
あれきっと、教師はかなり焦ったんじゃなかろうかといまだに思います(笑)
ジャンル:ロック、ブルース(ボーカル、ギター)
万人にオススメ度
★★★★☆
カッコイイ度
★★★☆☆
飽きない度
★★★★☆
ソウルを感じる度
★★★★☆
ハズレ曲が無い度
★★★★☆
個人的思い入れ度
★★★★☆
ベスト3トラック
02 Wonderful Tonight
09 Peaches And Diesel
01 Cocaine
youtube試聴はこちら
Wonderful Tonight
Peaches And Diesel
Cocaine

エリック・クラプトンのアルバム『スローハンド』
このアルバムを初めて聴いたのは16歳くらいだったかな。
今からウン十年前、おじさん(俺のことです)の年齢から計算すると
ジュラ紀か白亜紀くらいの昔になるんですが、当時の事はハッキリ覚えてます。
いやー、衝撃でしたねぇ。
ジャックでスモーキーな声、エモーショナルなギター。
子供心に、これはオトナの音楽だって思いましたね。
当時おじさん(くどいようですが俺のことです)は高校生で、視聴覚委員ってのを
やってまして、昼休みの時間に好きな音楽を流したりしてたんですよ。
んで、その時にこのアルバムの#1 Cocaineを全校放送で流しちゃいました。
曲のタイトル名を相方のアナウンサー役の女の子が言ってから曲を流すんですが、
「今日の曲は○○○と○○○と・・・・コカインです」とか全校放送で言い放ってから
Cocaineを掛けたんですよ。
イナカの高校ののどかな弁当タイムに放送でイキナリコカインですからね(笑)
この曲、曲名もヤバイなら歌詞も相当にヤバイ。
あれきっと、教師はかなり焦ったんじゃなかろうかといまだに思います(笑)
ジャンル:ロック、ブルース(ボーカル、ギター)
万人にオススメ度
★★★★☆
カッコイイ度
★★★☆☆
飽きない度
★★★★☆
ソウルを感じる度
★★★★☆
ハズレ曲が無い度
★★★★☆
個人的思い入れ度
★★★★☆
ベスト3トラック
02 Wonderful Tonight
09 Peaches And Diesel
01 Cocaine
youtube試聴はこちら
Wonderful Tonight
Peaches And Diesel
Cocaine
Posted by ROY at 23:45│Comments(0)
│音楽