2012年03月30日
Born 2 Groove / Euge Groove
Born 2 Groove / Euge Groove

ユージ・グルーヴのボーン・トゥ・グルーヴです。
この名前、ちょっとすごくないですか?
別にグルーヴィーなユウジ君とか、ユウジ君ってとってもグルーヴィーとか、
決してそういう意味ではなく、このヒトはそういうリングネームでスムースジャズ界で勝負しているのです。
自分で言うかって感じです(笑)
あ、今ものすごくしょうもないこと書いてしまいましたね(笑)
えーと、オイラがこの手の音楽用語でよくわからないものの一つに
このグルーヴという単語があるんですが、グルーヴって一体何でしょう?
この曲はグルーヴ感があるとか、グルーヴィーだとか表現するワケですが、
その手の評論記事を読んでもいまだにこの単語の明確な定義がわかりません。
そういえば今現在スムースジャズという名前になっているジャンルも、
少し前はフュージョン、もっと前はクロスオーバーと言われてましたね。
実はこれもよく意味がわかりませんでした。
このフュージョンとかクロスオーバーは、漠然とジャズとポップスとのフュージョン(融合)
であったりクロスオーバーなのかな、とは思うんだけど、
明確な定義を見た事がありません。
あー、いかんいかん、アルバムの説明に全然なってませんね(笑)
このアルバム、音自体は上質&上品で心地よいんですが、ソウルフルな面とか
ブルージーな要素が一切なく、聴きこむというよりは、生活感のない空間での
BGM向きかもしれません。
でも、上質なBGMは、それはそれで貴重だとも思うのであります。
ジャンル:スムースジャズ(サックス)
万人にオススメ度
★★★★☆
カッコイイ度
★★★★☆
飽きない度
★★★☆☆
ソウルを感じる度
★☆☆☆☆
ハズレ曲が無い度
★★★★☆
個人的思い入れ度
★★☆☆☆
ベスト3トラック
05 Religify
04 Slow Jam
01 A Summer Night Dream
youtube試聴はこちら
Religify
Slow Jam (Live)
A Summer Night Dream

ユージ・グルーヴのボーン・トゥ・グルーヴです。
この名前、ちょっとすごくないですか?
別にグルーヴィーなユウジ君とか、ユウジ君ってとってもグルーヴィーとか、
決してそういう意味ではなく、このヒトはそういうリングネームでスムースジャズ界で勝負しているのです。
自分で言うかって感じです(笑)
あ、今ものすごくしょうもないこと書いてしまいましたね(笑)
えーと、オイラがこの手の音楽用語でよくわからないものの一つに
このグルーヴという単語があるんですが、グルーヴって一体何でしょう?
この曲はグルーヴ感があるとか、グルーヴィーだとか表現するワケですが、
その手の評論記事を読んでもいまだにこの単語の明確な定義がわかりません。
そういえば今現在スムースジャズという名前になっているジャンルも、
少し前はフュージョン、もっと前はクロスオーバーと言われてましたね。
実はこれもよく意味がわかりませんでした。
このフュージョンとかクロスオーバーは、漠然とジャズとポップスとのフュージョン(融合)
であったりクロスオーバーなのかな、とは思うんだけど、
明確な定義を見た事がありません。
あー、いかんいかん、アルバムの説明に全然なってませんね(笑)
このアルバム、音自体は上質&上品で心地よいんですが、ソウルフルな面とか
ブルージーな要素が一切なく、聴きこむというよりは、生活感のない空間での
BGM向きかもしれません。
でも、上質なBGMは、それはそれで貴重だとも思うのであります。
ジャンル:スムースジャズ(サックス)
万人にオススメ度
★★★★☆
カッコイイ度
★★★★☆
飽きない度
★★★☆☆
ソウルを感じる度
★☆☆☆☆
ハズレ曲が無い度
★★★★☆
個人的思い入れ度
★★☆☆☆
ベスト3トラック
05 Religify
04 Slow Jam
01 A Summer Night Dream
youtube試聴はこちら
Religify
Slow Jam (Live)
A Summer Night Dream
Posted by ROY at 23:39│Comments(0)
│音楽