瀬戸内海側の秋イカチェック

ROY

2018年10月11日 05:32

いやーやっと台風が通り過ぎましたね。
松山ではシトシトシトシトと雨が降っている午前5時。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

連休明けの10/9(tue)、所用で大洲に行ったついでに長浜~双海の海岸でエギ投げてきた。
長浜から双海までの海岸線にはチョコチョコと漁港や降りることができるテトラがあり、去年墨跡があるのを確認していたので、チェックしようしようと思っていたのだけど、去年は結局一度もチェックできず。
この日、大洲に行くついでにやっとチェック。



アベレージサイズがこのくらい。
やっぱ宇和海と比べると2回りほど成長が遅いよなぁ。
昔はこの海岸線には秋イカはほとんどいなかったんだけど、海水温の上昇のせいかチョボチョボ釣れるようになってきているみたい。



2時間ほどかけ3か所をランガンして釣果はこんだけ。
数が少ないので小さいのも容赦なくキープ m(_ _)m



Lost In The Hurrah / Marc Jordan



あなたにおススメの記事
関連記事