波止レポート: 今出・南吉田・北吉田

ROY

2012年05月19日 20:42

今出港波止

気合の入った釣り人は皆無。
9割が投げサビキの人で、小さな子供連れのファミリーも二組くらいいた。
少しの間見ていても何も釣れてなかった。
波止先端付近にチヌ狙いらしき人が一人いたけど、釣れている様子はなかった。

ここでの夏の太刀魚釣りは波止外向きでも内向きでもOK。

次は南吉田波止

隣に東レかなんかの工場があり、いつ来てもケミカルチックな臭いのする南吉田波止。
正面に見えるのが上記の今出の波止。
ここは5年ほど前まで太刀魚釣りに通ってた場所だけど、岸から太刀魚が釣れなくなってから
とんとゴブサタの場所だ。
太刀魚狙いはこの高い波返しの上から外側(右側)に投げる。
今日は波止内側向きにおじさん達がミニカゴ釣りをやってた。
ここはこの時期20cmくらいの小さいチヌが釣れるんだけど、それを狙っているのだろうか。
5分くらいブラブラしていたけど釣れている気配なし。
釣り人のテンションも果てしなく低かったので、ずっと釣れてないとみた(笑)

臭いの原因はこの工場


ここの駐車のしかたにはローカルルールがあって、道先端まで行くとこんな感じの広場になる。

ここで車を転回して、少し戻った道の左側に停める。


こんな感じに駐車するのがここでのルール

道を少し戻った所にはハシゴがあって、それを登るとテトラに降りれる。



このテトラ帯は初夏の早朝にはカマスが回ってくる。
それを5cmくらいのミノーで釣るのは結構面白い。


次は北吉田波止


ここも今の時期ファミリーがほとんど。
今出港では釣れてなかったが、ここでは15cmくらいのアジがコンスタントに釣れていた。

波止根本より空港方面(南西向き)

正面の波止のように見えるのが松山空港。
このテトラ一帯はメバルポイントでもある。

波止根本より波止先端方面(北向き)


波止が折れ曲がっている所まで行くと、

立入禁止の柵があるのだが、お構いなしに釣り人が入っている(笑)
10人以上いた。

こんなに頑丈な柵ではなかったのだが・・・
数年前にここで死人が出たので行政もナーバスになっているのだろうか。
この柵を乗り越えて行くと、左側には穴あきケーソンが並んでいて、そこに落水すると
外にも出れないし這い上がれない。落水=死のオソロシイ場所。
ライフジャケットくらい安いんだからつけた方がいいように思うけど、ほとんどつけてないんだよなぁ。

昔はこの波止の先端まで行くと、すぐ下を本流っぽい潮流が流れていたのだが、今も流れているのだろうか。


あなたにおススメの記事
関連記事