ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月04日

日野皓正ビンタ問題に思う

コトの概略はいろんな所に出てるので、それは省略して今回はワタシの思った事だけを書いてみます~

参考URL
日野皓正“ビンタ騒動”の男子中学生が父親とインタービューに答え「多くの人が誤解をしている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000176-sph-ent
【動画】日野皓正の中学生体罰 動画をズームしてみると分かる 往復ビンタの真相
https://www.youtube.com/watch?v=W-FuyECRIUM&t=83s


色んなサイトや動画を見て思ったのは、まずドラムスの男の子が曲全体のバランスやバンド全体の事を軽視していたのは間違いない。
しかし、それを解らせるためにあの状況でのビンタは適切だったのだろうか?

途中でソロを止めさせられた男の子にとっては、何がいけなかったのか理解できなかったのではないか。
スティックを取り上げビンタをして強制的に止めさせるよりも、自分の感情の盛り上がりのままに延々とソロをやらせてメンバーも観客もそれについて来ず、シラケたムードが漂い始めてそれを本人が感じる事によって初めて自分の間違いに気づくのではなかろうか。
どっちみちビンタをした時点でそのセッションは事故終了になるんだし、どうせ終了になるのならあのまま演奏を続けていたらどうなったのかを自分の耳と目でしっかりと確認させた方が良かったと思う。

この騒動に対し、男子中学生の親は「適切な指導だった」という意味合いのコメントを出しているが、もしこれが名の知れた日野皓正ではなくてその辺の中学校の音楽教師ならどうだったか。
このコメントの裏には日野皓正のネームバリューを利用できなくなったら困る、という打算があったのではなかろうか。
また、日野皓正自身が聴衆を軽視していたのもほぼ確実。
日野皓正がビンタをした背景には、そのバンドでは絶対的な存在である自分に対する自己愛と傲りが少なからずあったものと思われる。
「この俺が教えてやってるんだ、メンバーは俺の言うコトには絶対服従しなけりゃならないし、聴きに来た客がどう思おうとしったこっちゃねー。」
こう思ってないとこんなことはできない。
練習中ならいざ知らず、本番の演奏中で聴衆の前だからね。

元々ジャズは個人プレイの集まりみたいな一面があって、最初にテーマとなるフレーズだけがあり、演奏が始まるとプレイヤー同士のインタープレイによってどう転ぶかわからないというのもジャズの魅力の一部のはずだ。
リーダーの思い通りに演奏しなかったら聴衆そっちのけでメンバーにビンタを食らわしに行くようなセッションって、それはもうジャズとは言えないだろう。


ま、ぶっちゃけて言うとワタシは日野皓正って演奏歴が長いだけでパッとしない単なるペット吹きのオヤジにしか見えないっす。
昔から曲もフレーズも正直ダサいしね(笑)
今回の件でさらにどうでもいいオヤジに昇格。

あ、ムスコの日野賢二は結構好きなんだけどね。

TetsuJino - Brotha

左が日野賢二




このブログの人気記事
ダイソージグの新作カラーを買った
ダイソージグの新作カラーを買った

月一の独身生活
月一の独身生活

ダイソーの500円メスティン
ダイソーの500円メスティン

久しぶりに会えた
久しぶりに会えた

バイブ(電動じゃない方)
バイブ(電動じゃない方)

同じカテゴリー(音楽)の記事
 昭和の女性ボーカル (2021-09-12 06:03)
 ウクレレその後 (調整&ミュート作成) (2020-01-09 17:12)
 久しぶりに楽器を買った。 (2020-01-01 22:38)
 Ballads / John Coltrane (2017-08-24 00:22)
 Straight to the Heart / David Sanborn (2017-07-15 18:15)
 A Thousand Kisses Deep / Chris Botti (2017-06-24 03:06)
この記事へのコメント
当人同士にしかわからない事はあるとは思うけど、どうみても感情に任せてビンタしたとしか見えないですね。
どんなやり方が正しいのかは時代の流れで変わって行く物だと思いますが、公衆の面前で暴力的な指導をするのは、時代が変わろうとも正しい教育的指導とは思えません。
まあ、教えてる側も教育者じゃありませんからね。
事後の親や当人のコメントが、本心であれば唯一の救いだと思います。
中学校の運動会の予行演習で、一番遅い奴のペースに合わせて皆んなが走って、全校生徒の前で元々遅い奴以外がビンタされたのを思い出しました。(笑)
当時もそうだったけど、今も感謝もしてませんが、恨んでも無いなあ。
Posted by 酒ちゃん at 2017年09月04日 07:46
日野も少年もどっちもどっち。
大事な自分たちを見に来てくれてる観客に対しての
気配りやありがたく思う事に欠けていますね。
今の世の中の形で、自分だけ良ければ後は関係ない、
と割り切ってる感じですね。
自己中は大嫌いだぁ~!
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2017年09月04日 08:46
高校時代、体育祭ビンタ事件で
友人の鼓膜破れて新聞沙汰を思い出しました。

おじさんは、感情のままですね。
たぶん氷山の一角で、彼はこのような振る舞いを
これまでも繰り返しているのも想像に難くないですねえ。
日野皓正だから、親も何も言わない、
それ以前に、みんなの前で自分の子供がどつかれているのを見て
なんも思わんのかなあ。。。
Posted by ポッキーパパ at 2017年09月04日 12:49
酒ちゃん

生徒がもともとアレな子だったのか、
日野君が練習段階からウザい指導をしていて生徒達が反感を持っていたのか、はたまたその両方なのかは闇の中ですね。
でも、あのステージ上の日野君の粗暴な態度を見ていると、
すぐキレる、キレたら周囲の状況は見えなくなる人物なのは間違いないトコロでしょう。
主催は世田谷かどっかの教育委員会だそうですが、
日野君に依頼したのは間違いだったと思いますねー
師弟関係で修行の場ならああいうのもアリかと思いますが、
本番中なのにあまりにも聴衆を舐めた態度なのが人間的にダメっすね。
Posted by ROYROY at 2017年09月05日 18:23
八ちゃん

そこなんですよ、今回の件で一番ダメだと思ったのが(笑)
無料の身内だけの発表会ならいざ知らず、カネとってたそうですからね。
まあバンドの性質からして身内も多いんでしょうけど、そうではない客もいたでしょうに
流石にアレはないわーと思いました。
中学生と日野君の思い上がりが鼻についた一件でした。
Posted by ROYROY at 2017年09月05日 18:25
ポッキーパパさん

そうですねー、あの短い動画を見ただけでも察しはつきますね。
あの態度なら本番前の指導にも問題があったような気がします。
なぜこうしなければならないか、なぜこれはダメなのかを中学生にキッチリ納得するまで教えていなかったのではないでしょうか。
また、日野君が中学生達に尊敬されてたらあんなコトにはならないはずで、
人心掌握もリーダーの大事な仕事なワケですが基本的にその辺もダメな人なんでしょうね。
Posted by ROYROY at 2017年09月05日 18:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日野皓正ビンタ問題に思う
    コメント(6)