ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月28日

Lixada ウッドストーブを買ってみた

燃料にその辺に落ちている木を使う調理用ストーブ、Lixada ウッドストーブを買ってみた。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

普通の焚き火では薪から出る可燃性ガスが完全には燃えず、煙となってモクモク状態になるのだけど、これは完全燃焼する空気の流れを作って煙を出さない構造になっているそうな。

この手のストーブには、古くはシェラストーブというのから始まって、

Lixada ウッドストーブを買ってみた

現在はソロストーブというのが有名どころだけど、

Lixada ウッドストーブを買ってみた

ここ最近になってソロストーブの構造をパクった中国製品が数多く出てきた。
本家のソロストーブの存在は前から知ってはいたが、缶に穴開けて組み合わせただけの単純構造なのに1万以上するので買う気がしなかった。

だけどこの中華ストーブは2500円だ、まぁこのくらいの価格なら試してもよかろうと、少し前に買い物のついでにポチ。

この手の中華ウッドストーブには縦に短いのと長いのがあるんだけど、

短いやつ
Lixada ウッドストーブを買ってみた

長いやつ
Lixada ウッドストーブを買ってみた


短いのは燃料の追加が忙しそうだったので今回買ったのは長い方。

先日届いてたので、今日チェックしにいった。
実際に薪を入れて数回燃やしてみた結果、一度の調理に必要な木材はバケツ1/4ほどで、なかなか燃焼効率がいい。
ただこれ、何も考えずに薪をポイポイと放り込むとインディアンの狼煙のようにモクモクとケムリが出てくる。
ケムリを出さずに完全燃焼させるためには、ストーブ内側にある二次燃焼のための空気が出てくる穴よりも下に薪をセットする必要がある。


数回テストしてみた結果、以下のような使い方が良く燃えることがわかった。

1.長さ10cmほどに切った薪を直径1~2cmにナタで割り、燃焼室に縦にギッシリ詰める。
底から空気吹き出し口までが12cmくらいなので、それより短くする)

Lixada ウッドストーブを買ってみた

この内側に開いてる穴から温められた空気が出てきて、煙になるはずの燃え残りの可燃性ガスを完全燃焼させる構造。

2.その上で新聞紙少々に火をつけ、割りばしくらいに割った細い木で小さな焚き火をする。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

3.その小さな焚き火が本調子で燃え始めたら五徳をセット。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

4.しばらく待っていると下の薪に燃え移る。

原理としてはTLUDストーブ?になるのかな。

飯盒に1リットルの水を入れて火にかけた。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

約6分半で沸騰した。結構早い。

火から飯盒を降ろすと火柱が・・

Lixada ウッドストーブを買ってみた

すげぇ火(笑)

せっかくなので湯をカップラーメンに投入してみた

Lixada ウッドストーブを買ってみた

燃え始めて15分後の火の状態。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

まだまだイケそう。
ラーメン伸びたので食ってきます(汗)

・・・

食い終わったあとの火の状態。燃え始めてから18分後。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

燃え尽きる直前。

Lixada ウッドストーブを買ってみた

その後、燃え残りは全くなく、底に僅かな灰が残るのみだった。


構造的にはなかなかコンパクトになっていい感じ。
本家のソロストーブは分解できないけど、これは大きく2分割にできて重ねて収納できる。

こんなパーツに分かれているので

Lixada ウッドストーブを買ってみた

使うときは組み合わせて

Lixada ウッドストーブを買ってみた

こんな風にする。


分解して重ねれば丸形飯盒にちょうどスッポリ入る大きさだった(飯盒の中蓋を外す必要あり)

Lixada ウッドストーブを買ってみた


とりあえず数回使ってみた感想はというと・・・

いいトコロ

少ない薪でかなり効率よく燃えるので、薪が少ない場合にはそこそこ役に立つとは思われる。
地面で燃やす普通の焚き火でこれと同じ熱量をコッヘルに与えるには、3倍くらいの薪が必要になるんじゃなかろうか。
火力はかなり強いので、これと中華鍋があればパラパラチャーハンも作れそう。
コッヘルにススが付くので普段使いにはアレだけど、ガスやガソリンやアルコールが手に入らないサバイバルチックな状況ではそこそこ役に立ちそう。

イマイチなトコロ

キレイに安定して燃えるのはいいんだけど、薪の準備が超メンドくせぇ(笑)
ちゃんと燃やすためには薪の長さと太さを考えて揃える必要があり、ノコギリとナタが必須。

総評

火遊びが好きな人にはまぁまぁオススメのアイテムかな。
これであとはダンボールとブルーシートがあれば、立派なホームレスになれそうです。


Burn / Deep Purple




このブログの人気記事
ダイソージグの新作カラーを買った
ダイソージグの新作カラーを買った

月一の独身生活
月一の独身生活

ダイソーの500円メスティン
ダイソーの500円メスティン

久しぶりに会えた
久しぶりに会えた

バイブ(電動じゃない方)
バイブ(電動じゃない方)

同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ダイソーの500円メスティン (2021-06-02 01:43)
 小屋暮らしにちょっと憧れる (2018-06-05 03:48)
 エスビット用アルコールストーブ作成 (2016-12-05 23:57)
 Fire-Maple FMC-XT1 (2015-03-14 12:53)
 レンガのロケットストーブ改良 (2014-02-10 00:08)
 レンガで作るロケットストーブ (2014-02-03 00:55)
この記事へのコメント
画像にマウスを合わせても拡大せんよ!(爆)
2500円なら買いかも知れませんね。
波止で暖をとったり、カップヌードルを食べたりに使えそうです。
ガスのコンロよりは風に強そうですし。
問題は耐久性ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2017年01月29日 10:41
分かる、分かりますよー(^.^)

でも私の場合は、手間のかかるアウトドアはモーいっかなぁ.

5年前なら食いついたかも、ってことですね(^_-)
Posted by ゲル at 2017年01月29日 19:01
すっきやねぇ~!(爆)
私はめんどっち~のが嫌いなので、カセットコンロが似合ってます!
焼肉も炉端大将で横着してます。(大爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2017年01月29日 19:32
酒ちゃん

いやアレはamazonの画面をキャプチャリングした画像なんで拡大できるわけないっす(笑)
暖を取るにはどうでしょうかねぇ、火はデカいけど20分くらいで燃え尽きるので
ちょっと使いづらいかも。
デカいやかんに2Lくらい水入れて、一度に5人分くらいカップラーメンを作るのには
良さそうですが。
Posted by ROYROY at 2017年01月29日 23:12
ゲルさん

手間はかかるけどカネはかからないって部分が
ビンボーなワタシの琴線に激しく触れたんだと思います。
とりあえず納得して倉庫に放り込んでますが、
ホームレスになったらバンバン使おうと思います。
Posted by ROYROY at 2017年01月29日 23:13
八ちゃん

炉端大将はワタシも持ってますが、アレは使った後の掃除がメンド臭くて
キレイ好きのヒトじゃないと使えなくないっすか?
横着な人には使えない機材だと思いますが(笑)
Posted by ROYROY at 2017年01月29日 23:19
後始末は、やった事ないっす!
酔ったら終わり!(爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2017年01月31日 21:14
八ちゃん

てか奥さんが苦労して掃除してるんでしょ(笑)
目に見えるようです。
Posted by ROYROY at 2017年02月01日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Lixada ウッドストーブを買ってみた
    コメント(8)